- ホーム
- >
- プチ健康講座
プチ健康講座
2015.06.01

「剤型の事情」
「飲み薬には、錠剤やカプセル剤、散剤(粉薬ともいう)、顆粒剤、その他、液剤やシロップ剤など、さまざまな剤型(薬の形)があります。
錠剤とカプセル剤ではどちらがよく効くかというと、形が違っていても薬の効き目に違いはなく、同じ治療効果をもたらします。ただし、散剤は、カプセル剤や錠剤と違って、薬の成分がむき出しなので、速く吸収され、効果も早くあらわれます。
カプセル剤は、ゼラチンなどでできたカプセルに薬を入れたものです。
カプセル自体の成分や厚さの違いから、胃ですぐに溶けるもの、また、胃では溶けずに腸で溶けるものなど、いろいろ種類があります。このように、効いてほしい場所と時間を設定して作られているのがカプセル剤なので、そのままの形で飲むことが大切です。
早く効果を得ようとして、カプセルを開け中の薬だけを飲む方がたまにいますが、これは厳禁です! 腸から吸収させたいのに、胃や食道で吸収され粘膜を傷つけてしまう恐れがあるからです。
もちろん、アルミ箔の包装は、外して飲んで下さいね。
また、水を使わずに飲む方がいますが、カプセルが食道にくっついて、粘膜に炎症を起こすことがあるので、コップ1杯以上(200mL)の水で飲むようにしましょう。」
散剤は、薬を粉末状にしたものです。水と一緒に飲みますが、口の中に少し水を含んでおいてから飲むと、飛散せず、むせずに飲めます。
水なしで飲むと薬が食道にはりついたり、なかなか溶けなかったりするので、十分な量の水で飲みましょう。
顆粒剤は、薬を粒状に作ったものです。噛みくだかずに水と一緒に飲みます。
顆粒剤より粒が小さい細粒剤もあります。
カプセルはゼラチンでできており、水が少ないと食道の粘膜に付着しやすいので必ず十分な量の水で飲みましょう。
また、カプセルを開け、中の薬だけを取り出して飲まないで下さい。
1回分の量を正確にはかってから服用して下さい。
「飲み薬には、錠剤やカプセル剤、散剤(粉薬ともいう)、顆粒剤、その他、液剤やシロップ剤など、さまざまな剤型(薬の形)があります。
錠剤とカプセル剤ではどちらがよく効くかというと、形が違っていても薬の効き目に違いはなく、同じ治療効果をもたらします。ただし、散剤は、カプセル剤や錠剤と違って、薬の成分がむき出しなので、速く吸収され、効果も早くあらわれます。
カプセル剤は、ゼラチンなどでできたカプセルに薬を入れたものです。
カプセル自体の成分や厚さの違いから、胃ですぐに溶けるもの、また、胃では溶けずに腸で溶けるものなど、いろいろ種類があります。このように、効いてほしい場所と時間を設定して作られているのがカプセル剤なので、そのままの形で飲むことが大切です。
早く効果を得ようとして、カプセルを開け中の薬だけを飲む方がたまにいますが、これは厳禁です! 腸から吸収させたいのに、胃や食道で吸収され粘膜を傷つけてしまう恐れがあるからです。
もちろん、アルミ箔の包装は、外して飲んで下さいね。
また、水を使わずに飲む方がいますが、カプセルが食道にくっついて、粘膜に炎症を起こすことがあるので、コップ1杯以上(200mL)の水で飲むようにしましょう。」
散剤は、薬を粉末状にしたものです。水と一緒に飲みますが、口の中に少し水を含んでおいてから飲むと、飛散せず、むせずに飲めます。
水なしで飲むと薬が食道にはりついたり、なかなか溶けなかったりするので、十分な量の水で飲みましょう。
顆粒剤は、薬を粒状に作ったものです。噛みくだかずに水と一緒に飲みます。
顆粒剤より粒が小さい細粒剤もあります。
カプセルはゼラチンでできており、水が少ないと食道の粘膜に付着しやすいので必ず十分な量の水で飲みましょう。
また、カプセルを開け、中の薬だけを取り出して飲まないで下さい。
1回分の量を正確にはかってから服用して下さい。
-
くすり(置き薬)
-
健康食品
-
DHAHiDHAトゥデイ75 ※
-
グルコサミン筋骨行楽SS ※
-
イチョウ葉イチョウ葉SEエボリュ…
イチョウ葉SEエボリュ…
イチョウ葉USエボリュ…
イチョウ葉USエボリュ…
-
イチョウ葉カプセルHiイチョウ葉トゥデイカ…
-
ザイルエースザイルエース(10本パッ…
ザイルエース(50本セッ…
-
新ザイルDⅢ新ザイルDⅢ(10本パック…
新ザイルDⅢ(50本セット…
-
プロポリス中京プロポリス50(400粒…
中京プロポリスMEGA8…
-
メタレスメタレス ※
-
リッチコルジェンリッチコルジェン120…
リッチコルジェン120…
-
Q10HiQ10ポリフェノー…
-
スッポンEXまるごと氷結鼈(ひょう…
-
青汁大麦青汁 ※
-
新クマイ笹エキス55ト…
-
牡蠣牡蠣エキストゥデイ ※
-
香酢 ※
-
サラピュアE ※
-
発酵黒にんにく卵黄 ※
-
ファイタミン ※
-
ウコン3倍力ウコン ※
-
中京アガリクスプレミア…
- 全て見る
-
-
雑貨(日用品)
-
食品
-
加圧玄米薬屋さんが考えた加圧玄…
薬屋さんが考えた加圧玄…
超高水圧加工玄米 炊き込…
超高水圧加工玄米 パエリ…
-
加圧玄米パック薬屋さんが考えた加圧玄…
-
クイックシールドドリンククイックシールドドリン…
-
マグネシウムウォーターマグネシウムウォーター…
-
カレー薬屋さんが処方した美味…
薬屋さんが処方した美味…
薬屋さんが処方した美味…
-
野菜ジュース薬屋さんが考えた濃縮野…
薬屋さんが考えた濃縮野…
-
タブロック+エアーマスク タブロッ…
-
麦茶中京の健康むぎ茶 ※
-
コーヒー薬屋さんが考えたダイエ…
-
もろみ酢琉球もろみ酢飲料 ※
-
のど飴エチケットハーブのど飴 ※
-
レディープラス ※
-
梅にんにく ※
-
京みそにんにく ※
-
紀州産南高梅(はちみつ…
-
紀州産南高梅(しそ漬け…
-
経口補水パウダー経口補水パウダー ダブル…
-
-
業務用
営業カレンダー
- ■営業日
- ■定休日
- ■本日
2021年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
お問合せ
-
ご意見、ご要望、お問合せ
- 0120-23-9985
-
商品に関するお問合せ
- 0120-09-9850
-
ご注文
- 0120-80-9383
- ※受付時間/平日10:00〜17:00